きっかけ

慶良間諸島の海で潜っていたとき🤿
サンゴに絡まった長ーい釣り糸を見つけました。
私が初めて意識した海ゴミ🚮でした。

この釣り糸はこっちのサンゴからあっちのサンゴへ複雑にグルグル巻かれていて、あまりにも長い釣り糸にびっくりしました。

 

 

 

 

その後、ダイビングのときに見かけるゴミがあると拾うように心がけました。

石垣島の海でペットボトルを見つけたとき、手に持てなくてBCDと体の間に挟んで持ち帰ったけれど、途中で落としそうで心配でしたし、体に当たって痛かったです。

そこで海の中のゴミを拾う袋がないか探したのですが、なかなか私が思うものを見つけられなくて💦

というのも私のことだから
ダイビングやカメラに夢中になって
手に持っている袋を落としちゃいそう。

せっかくいいことしてるのに
ロストしたらそれ自体が海ゴミになってしまう🌀

素材は自然素材のものがいいなぁ

そんなことを思って探していたのですが
見つけることはできませんでした。

それなら私が思い描く水中ゴミ袋を作ってしまおう♪

これが私がサステナブルポーチを作るきっかけでした。

関連記事

  1. 処分のときに分別しやすい

  2. ロスト対策

  3. 障がい者への就労支援

  4. 素材のこだわり

  5. 拾えないゴミが拾える

  6. 持ち物がいっぱい対策

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA